崩壊スターレイル
PR

【崩壊スターレイル】Ver.1.2情報まとめ【刃】【カフカ】【遺物2倍】【10連配布】

magutaku
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

公式からver.1.2に関する最新情報がありました。

情報が多いですが一通り紹介します。

Ver.1.2は7月19日(水)にアップデートです。

まぐたく
まぐたく

ようやくカフカ実装です。

楽しみですね。

目次

1|メインストーリー更新「仙骸に果て有り」

2|Ver1.2前半 イベント跳躍 「刃」

3|Ver1.2後半 イベント跳躍 「カフカ」

4|Ver1.2新マップ開放 【丹鼎司】【鱗淵境】

5|Ver1.2期間限定イベント 「講談奇譚」

6|Ver1.2期間限定イベント 「古跡に眠る秘宝」

7|Ver1.2期間限定イベント 「ファンタスティック・プーマン」

8|忘却の庭更新

9|模擬宇宙・第七世界解放 

10|次元界分裂再開(次元界オーナメント報酬2倍)

11|世を満たす異器開催(侵食トンネルクリア報酬2倍)

12|Ver1.2新同行クエスト

13|巡星の礼

1.メインストーリー更新「仙骸に果て有り」

待ちに待ったメインストーリー更新です。

仙舟「羅浮」編がクライマックス!楽しみですね。

2.Ver1.2前半 イベント跳躍 「刃」

運命:壊滅、属性:風

自傷で火力UPするキャラクターらしいので、羅刹やタンクとの相性が良いと思われます。

自傷をカバーできる光円錐とも相性がよさそうですね。

逃げ場なし」とかいいかもです。

あと、豊穣キャラのナターシャの凸が進めれるのがいいです。

刃の戦闘スキル【地獄変】

地獄変は使用時に自身のHPを一定割合消費し、「地獄変状態」に入る自傷スキルです。

消費するHPが足りない場合は、HPが1になります。

地獄変状態は高いダメージが与えられると同時に、通常攻撃が「無間剣樹」となり、パワーアップされます。

「無間剣樹」では単体ダメージから拡散ダメージへ変化します。

刃の天賦【倏忽(しゅっこつ)の恩賜】

HPが低下するとチャージを獲得します。

チャージが上限になると敵全体に追加攻撃をし、一定割合のHPが回復します。

刃の必殺技【大辟万死】

残りHPが最大HPの半分へ変化します。

その後、敵単体と隣接する敵へ高いダメージを与えます。

3.Ver1.2後半 イベント跳躍 「カフカ」

運命:虚無、属性:雷

カフカは感電を付与するデバッファーです。

感電状態の敵に対するダメージUPや被ダメージDOWNなどが考えられます。

同時にピックアップされるセーバルやサンポと相性がよさそうです。

光円錐は「おやすみなさいと寝顔」が良いかもしれません。

また、新星4キャラの「ルカ」も実装されますし、相性が良さそうな持続ダメージキャラがピックアップされるので、この跳躍は引いて損はなさそうです。

カフカの戦闘スキル【月明かりが撫でる連綿】

敵に雷属性の拡散ダメージを与えます。

この時敵が持続ダメージ状態であれば、拡散ダメージに加えて、持続ダメージを発生させることができます。

この追加で発生した持続ダメージは、残りのターン数を消費しません

※持続ダメージは「裂創/風化/燃焼/感電」で与えられるダメージ。

カフカの天賦【優しさもまた残酷】

味方が通常攻撃を行った際、カフカが追加攻撃を行います。

まぐたく
まぐたく

天賦の通常攻撃でEPが回復できると強力です。

追加情報を待ちましょう。

カフカの必殺技【悲劇最果ての顫音(せんおん)】

敵全体に雷属性ダメージを与えます。

さらに確率で攻撃を受けた敵を感電状態にし、その時に付与されている感電持続ダメージが1回発動します。

4.Ver1.2新マップ開放 【丹鼎司】【鱗淵境】

新MAPである【丹鼎司】と【鱗淵境】が実装されます。

新たなストーリー展開が楽しみですね。

5.Ver1.2期間限定イベント 「講談奇譚」

イベント報酬で星玉があるので、取りこぼしのないようにしたいですね。

6.Ver1.2期間限定イベント 「古跡に眠る秘宝」

星玉などのアイテム報酬だけでなく、チャットフキダシも報酬で手に入るようです。

7.Ver1.2期間限定イベント 「ファンタスティック・プーマン」

なんとなく報酬に期待してしまう、プーマンイベントです。

イベント報酬意外にもおいしい報酬があると嬉しいですけどね。

8.忘却の庭更新

新たに仙舟の記憶が解放されます。報酬も一新なのが嬉しいです。

御空も配布されるので、この機会にぜひ使用してみて下さい。

9.模擬宇宙・第七世界解放 

新しい模擬宇宙・第七世界が解放されます。

報酬にヘルタがあるのが、嬉しいですね。凸が進んでいない方は積極的に挑戦したいところです。

また、第七世界解放に伴い、新たな次元界オーナメント「星々の競技場」と「折れた竜骨」が実装されます。

星々の競技場セット効果

・装備キャラの会心率アップ。

・装備キャラの会心率が一定以上の時、通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージアップ。

折れた竜骨セット効果

・装備キャラの効果抵抗アップ。

・装備キャラの効果抵抗が一定以上の時、味方全体の会心ダメージアップ。

10.次元界分裂再開(次元界オーナメント報酬2倍)

これは嬉しいです。

次元界オーナメント報酬が2倍になるイベントです。

おすすめ周回場所はこちらの記事を参考にして下さい。

11.世を満たす異器開催(侵食トンネルクリア報酬2倍)

これはさらに嬉しいイベントです。

遺物の獲得が2倍になるイベント。絶対に見逃せません。

さらに新しい遺物も追加されます。

宝命長存の蒔者

・2セット効果:最大HPアップ

・4セット効果:装備キャラが攻撃を受ける、または味方によってHPを消費させられた後、会心率が一定ターンアップ。この効果は累積できる。

仮想空間を漫遊するメッセンジャー

・2セット効果:速度アップ

・4セット効果:装備キャラが味方に対して必殺技を発動した時、味方全体の速度が一定ターンアップ。この効果は累積できない。

前者の遺物は、刃に向いてそうですね。

後者は豊穣、調和、存護あたりでしょうか。

12.Ver1.2新同行クエスト

カフカと御空の同行クエストですね。

13.巡星の礼

跳躍10回分です。忘れずにログインしましょう。

いろいろ情報が出すぎてますが、Ver.1.2も楽しめそうな内容だと思います。

個人的には遺物2倍が嬉しすぎます。

ではみなさん、7月19日をお楽しみに。

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
まぐたく
まぐたく
田舎暮らし歴8年のアラフォーおじさんです。普段は中小企業でエンジニア、マネージャーをしております。 2015年に横浜から新潟へ移住してきました。現在は燕市という匠が集まる金属加工の町で暮らしています。 これから田舎で暮らしたい方に田舎の魅力を発信できればと思います。 たまにゲーム情報の発信もしています。
記事URLをコピーしました