崩壊スターレイル
PR

【崩壊スターレイル】感電ばら撒き星4セーバルの性能を解説【Ver.1.1】

magutaku
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は雷範囲アタッカー(知恵)のキャラクターセーバル(CV:愛美)の性能について紹介します。

セーバルは指定範囲の敵に雷属性ダメージと、感電状態にすることができます。

さらに天賦効果により、感電状態の敵に追加ダメージを与えることができます。

まぐたく
まぐたく

敵を感電状態にさせ、与ダメを稼ぐキャラになります。

凸が進むと必殺技でも感電状態にできるため強力です。

目次

1|ピックアップ開催期間

2|セーバルの特徴

3|無課金おすすめビルド

4|おすすめパーティー

1.ピックアップ開催期間

ピックアップ開催期間

現在は開催されていません

イベント跳躍

現在は開催されていません

2.セーバルの特徴

運命:知恵、属性:雷

敵を感電状態にしながら、雷範囲ダメージを与えるアタッカー

セーバルのスキル効果

天賦:情熱コード攻撃を行った後、すべての感電状態の敵にセーバルの攻撃力36%/72%分の雷属性付加ダメージを与える
通常攻撃:雷鳴音階指定した敵単体にセーバルの攻撃力50/100%分の雷属性ダメージを与える。
戦闘スキル:スパーク指定した敵単体にセーバルの攻撃力70/140%分の雷属性ダメージを与え、隣接する敵にセーバルの攻撃力30/60%分の雷属性ダメージを与える。
さらに80%の基礎確率で攻撃を受けた敵を感電状態にする、2ターン継続。
感電状態の敵はターンが回ってくるたびに、セーバルの攻撃力40/104%分の雷属性持続ダメージを与える。
必殺技:機械ブーム登場!敵全体にセーバルの攻撃力108/180%分の雷属性ダメージを与え、敵の感電状態+2ターン
秘技:おやすみ、ベロブルグ敵を攻撃、戦闘に入った時、ランダムな敵単体にセーバルの攻撃力50%分の雷属性ダメージを与え、100%の基礎確率で敵に感電状態を付与する、3ターン継続。
感電状態の敵はターンが回ってくるたびにセーバルの攻撃力50%分の雷属性ダメージを受ける。
軌跡:ロック戦闘スキルを発動した時、攻撃を受けた敵が感電状態になる確率+20%
軌跡:電子音戦闘開始時、EPを15回復する。
軌跡:狂熱敵を倒した後、攻撃力+20%、2ターン継続。

セーバルの凸効果

1凸:いつまでも鳴り響け通常攻撃は指定した敵に隣接するランダムな敵に、通常攻撃ダメージ60%分の雷属性ダメージを与える。
2凸:アンコール天賦の付加ダメージを1回発動する度に、セーバルはEPを4回復する。
4凸:噪音を鳴らせ!必殺技を発動した時、100%の基礎確率で感電状態でない敵を、戦闘スキルが与えるものと同じ感電状態にする。
6凸(完凸):この一曲、天穹を貫く!感電状態の敵に対するセーバルの与ダメージ+30%

セーバルは戦闘スキルで感電状態をばら撒き天賦の追加攻撃と持続ダメージでダメージを稼ぐアタッカーです。

感電状態はセーバルの攻撃の生命線ですので、必殺技で感電状態を延長させることで、さらにダメージを伸ばすことができます。

4凸すれば必殺技で感電状態にできます。Ver.1.2後半の跳躍でピックアップされる予定ですので、余裕のある人は狙っていいかもしれません。

【崩壊スターレイル】Ver.1.2情報まとめ【刃】【カフカ】【遺物2倍】【10連配布】

セーバルの特徴まとめ
・感電状態を敵に付与してダメージを稼ぐアタッカー
・感電状態の敵に対し、天賦能力で追加ダメージを与えつつ、感電の持続ダメージを与える
・戦闘スキルで敵に感電状態をばら撒く
・4凸で必殺技でも感電状態をばら撒く
・必殺技で感電状態を延長させる
感電は攻撃力に依存

3.無課金おすすめビルド

種類内容理由
光円錐

この世界に喧噪を
・戦闘に入る時、装備キャラはEPを20回復する。
・装備キャラの必殺技の与ダメージ+32%。


・必殺技が生命線なので、与ダメージUPは効果大
・最初の必殺技が早く発動できるので、雑魚殲滅しやすい
遺物セット
雷鳴轟くバンド
・雷鳴轟くバンド②:雷属性ダメージ+10%
・雷鳴轟くバンド④:装備キャラが戦闘スキルを発動した時、

装備キャラの攻撃力+20%、1ターン継続。

攻撃力UPや感電持続ダメージを伸ばすことができる

遺物:銅体
攻撃力%・感電持続ダメージUP

遺物:脚部
速度・早く行動し感電状態をばら撒く
オーナメントセット
宇宙封印ステーション
・装備キャラの攻撃力+12%
・装備キャラの速度が120以上の場合、さらに攻撃力+12%。

・感電持続ダメージUP

次元界オーブ
雷属性与ダメージ・火力底上げのため

連結縄
EP回復効率・必殺技を回せることで、感電状態を延長し続ける
無課金おすすめビルド

4.おすすめパーティー

ダントツで相性が良いのがサンポになります。

サンポは敵の持続被ダメージがUPする必殺技があるので、持続ダメージアタッカーと相性が良いです。

その他に、持続ダメージの火力を上げることができるバッファーと組ませるのもいいと思います。

コンセプトキャラ1キャラ2キャラ3キャラ4理由
・持続ダメージメインアタッカー
・無課金編成

セーバル

サンポ

停雲

ナターシャ
・持続ダメージをメインで戦うアタッカー編成
・サンポの持続被ダメージUPと停雲のバフで、持続ダメージUP
2属性編成
セーバル

白露

景元

銀狼
・銀狼の弱点埋め込みを起点とした編成
・景元はゼーレ等の他の雷、量子属性アタッカーに変更しても可
・雑魚殲滅
・全体攻撃

セーバル

ペラ

ヴェルト

羅刹
・ペラで敵の防御力をデバフしつつ、全体ダメージを稼ぐ編成
おすすめパーティー

他のキャラクターの解説については、下記を参考にしてみて下さい。

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
まぐたく
まぐたく
田舎暮らし歴8年のアラフォーおじさんです。普段は中小企業でエンジニア、マネージャーをしております。 2015年に横浜から新潟へ移住してきました。現在は燕市という匠が集まる金属加工の町で暮らしています。 これから田舎で暮らしたい方に田舎の魅力を発信できればと思います。 たまにゲーム情報の発信もしています。
記事URLをコピーしました