崩壊スターレイル
PR

【崩壊スターレイル】刃のモチーフ(着かない彼岸)引くべき?性能解説【Ver.1.2】

magutaku
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

刃のモチーフは「着かない彼岸」という光円錐になります。

当然のことながら、刃の性能を引き出してくれますが、どの程度火力上がるのか解説します。

この光円錐の跳躍(ガチャ)を引くかどうかの参考になればと思います。

まぐたく
まぐたく

「着かない彼岸」は、HP、会心率、与ダメUP効果です。

刃だけでなく、クラーラにもおすすめできます。

目次

1|ピックアップ開催期間

2|着かない彼岸の性能

3|秘密の誓いの性能

4|着かない彼岸 vs 秘密の誓い

5|昇格素材

6|実際の使用感

1.ピックアップ開催期間

ピックアップ開催期間

2023/7/19(水) 12:00 ~ 2023/8/9 12:59

イベント跳躍・キャラクター「業途を彷徨う魂」

期間中、限定★5光円錐「着かない彼岸(壊滅)」の出現率が期間限定でアップします。

また、★4光円錐「秘密の誓い(壊滅)」、「同じ気持ち(豊穣)」、「論剣(巡狩)」の排出確率が上がります。

2.着かない彼岸の性能

着かない彼岸のステータスと効果

Lv.1Lv.80
HP571270
攻撃力26582
防御力15330

以下の効果は、「壊滅」の運命を歩むキャラクターのみに有効

ならぬ装備キャラの会心率+18%/30%、最大HP+18%/30%。
装備キャラが攻撃を受ける、または自身のHPを消費すると、与ダメージ+24%/40%、
この効果は装備キャラが攻撃を行った後に解除される。

3.秘密の誓いの性能

刃の光円錐の候補としては、「秘密の誓い」も候補にあがります。

「秘密の誓い」の性能は下記になります。

秘密の誓いのステータスと効果

Lv.1Lv.80
HP481058
攻撃力21476
防御力12264

以下の効果は、「壊滅」の運命を歩むキャラクターのみに有効

全身全霊装備キャラの与ダメージ+20%/40%、残りHP割合が装備キャラ以上の敵に対して、
さらに与ダメージ+20%/40%。

自傷アタッカーの刃にとっては、悪くない性能と思います。

4.着かない彼岸 vs 秘密の誓い

着かない彼岸のメリット

会心率がUPできるので、会心ダメージの遺物厳選が楽

・会心ダメージが稼ぎやすい

・刃だけでなくクラーラにも使える

・与ダメがあがるので火力UP

着かない彼岸のデメリット

・遺物が会心ダメージ厳選になりやすいので、HPが厳選しにくい

・HPがUPするが、遺物で会心ダメージを優先しがちになるので、総合的にHPが落ちる。

・耐久性が劣る

刃はHPだけでなく、会心率、会心ダメージを盛ると火力UPにつながります。

特に1.2からの実装された「宝命長存の蒔者」は会心率を盛ると火力UPが期待できるため、刃にピッタリの性能になっています。

そのため、光円錐で会心率がUPできると、遺物厳選が楽になります。

宝命長存の蒔者

2セット効果:装備キャラの最大HP+12%

4セット効果:装備キャラが攻撃を受ける、または味方によってHPを消費させられた後、会心率+8%、2ターン継続。この効果は最大で2層累積できる。

パターン①
遺物:宝命長存の蒔者(HP盛)
オーナメント:星々の競技場
光円錐:秘密の誓い(2凸 Lv.70)
パターン②
遺物:宝命長存の蒔者(会心ダメージ盛)
オーナメント:星々の競技場
光円錐:着かない彼岸(無凸 Lv.80)

秘密の誓いを装着したステータス
着かない彼岸を装着したステータス

天賦ダメージ

秘密の誓いを装着した天賦ダメージ
着かない彼岸を装着した天賦ダメージ

強化通常攻撃ダメージ

秘密の誓いを装着した強化通常攻撃ダメージ
着かない彼岸を装着した強化通常攻撃ダメージ

必殺技ダメージ

秘密の誓いを装着した必殺技ダメージ
着かない彼岸を装着した必殺技ダメージ

少し違うステータスで比較しているので、一概には言えませんが「着かない彼岸」の方がダメージが出ているのがわかると思います。

余談ですが着かない彼岸の会心ダメージは、遺物のレベルが低いためもう少しアップします。

5.まとめ

本記事では「着かない彼岸」の性能解説と「秘密の誓い」との比較を紹介しました。

刃を所持している人であれば、引いて損はない跳躍です。

「着かない彼岸」を引く理由
・刃の火力UPにつながる
・クラーラにも使える
・仮に引けなくても「秘密の誓い」を凸できれば、刃の火力UPにつながる
・星4ピックアップの論剣は、巡狩のゼーレ、彦卿、丹恒にも使える。(おすすめ)
・星4ピックアップの同じ気持ちは、豊穣の羅刹、ナターシャにも使える。

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
まぐたく
まぐたく
田舎暮らし歴8年のアラフォーおじさんです。普段は中小企業でエンジニア、マネージャーをしております。 2015年に横浜から新潟へ移住してきました。現在は燕市という匠が集まる金属加工の町で暮らしています。 これから田舎で暮らしたい方に田舎の魅力を発信できればと思います。 たまにゲーム情報の発信もしています。
記事URLをコピーしました